芸能人やモデルにも大人気、外苑前の高級クレープ専門店『PARLA(パーラ)』をご存知でしょうか?なんとあの高級珍味、キャビア入りの大人クレープが堪能できるクレープ屋さん。クレープの概念を覆す、口福すぎるクレープを堪能してみてはいかがですか?
1.クレープ専門店『PARLA(パーラ)』が大人気
2014年秋に外苑前にオープンしたクレープ専門店『PARLA(パーラ)』。東京メトロ銀座線の外苑前駅から徒歩10分、まるでヨーロッパの街角にふらりと立ち寄ったかのような錯覚に陥ります。フォトジェニックでおしゃれな外観を持つお店はファッション誌の撮影にも使われ、あっという間にモデルや有名人も通う人気店に。すっかりSNSで常連の顔になりました。
クレープを焼くのは、青山の超有名レストラン『NARISAWA(ナリサワ)』でパティシエを務めた大竹シェフ。NARISAWAはトリップアドバイザーが旅行者の口コミから選ぶ、世界のベスト・レストラン50にて8位に選ばれた実力で、予約殺到の一流店です。
大人のクレープ店を謳うPARLAでは「shot and crepe」を合言葉に、クレープ生地にはラム酒を練り込んであります。クレープメニューのラインナップには、ワインなどアルコールを使ったものが。また、クレープとラムショットがセットになったメニューもあり、まさに大人のためのクレープ店です。
2.なんとキャビア入りの大人クレープも
キャビアと言えば、世界の三大珍味として知られる高級食材。3億年前から生息する古代魚、チョウザメの魚卵を塩漬けしたキャビアは、魚卵独特の塩味が特徴です。現在は乱獲のため絶滅危惧種とされ、日本を含め世界中で養殖されています。養殖と言ってもキャビアが採れるまでに約8年以上の歳月を要し、養殖キャビアの価格は天然物に負けず劣らず高値に留まっています。
そんな高級食材のキャビアを使用したPARLAのキャビア入りクレープ「キャビア・サワークリーム」は、そのお値段も2,000円以上とやはり超セレブ。たっぷりのキャビアにサワークリーム、さらにスライスされたゆで卵が入り、お食事系の贅沢クレープです。
3.その他のメニューも気になる
PARLAのメニューは、実はほとんどが1,000円超えの高級クレープ。お値段はリッチですが、その実力と今までのクレープ観を覆すラインナップで、全制覇したくなるような魅力がいっぱい!
「生クリームのクレープとラムショット」は、ふわっふわの絶妙な生クリームにベネズエラ産の40度のラムショット付き。ラム酒を生地に加えたクレープにラムショットなんて、大人だからこそ味わえる世界です。
一番人気は「ブルーチーズとイチジクの赤ワイン煮」。ブルーチーズの独特な香りと味わいに、イチジクの赤ワイン煮のマリアージュがたまりません◎
さらにPARLAでは、通常メニューに加えて期間限定メニューもしばしば登場。クリスマス限定の「南の島のモンブラン」や「イチゴとすみれの媚薬」など、メニュー名も惹かれるものばかりです。
4.まとめ
外苑前にたたずむ超人気の大人のクレープ専門店PARLAについてご紹介しましたが、いかがでしたか?キャビア入りのとってもリッチなメニューから、ネーミングにそそられるメニューまで、ぜひフォトジェニックなお店でトライしてみてはいかがでしょうか!
Tags: キャビア クレープ 東京