自分へのご褒美や友だちや家族のお祝いに、贅沢したい日におすすめのキャビアと蟹を使った料理をご紹介!これからの贅沢料理の新定番にいかがですか?
1.キャビアと蟹は相性が良い
キャビア=高級食材というイメージばかり先行している私たちですが、キャビアが何者であるかご存知でしょうか?キャビアとは、チョウザメという地球上に3億年以上も生息している古代魚の魚卵を、塩漬けにした製品。90%はロシア、イラン、カザフスタン、アゼルバイジャンなどが面するカスピ海で獲られてきました。ここ20年~30年ほどは乱獲により生息数が激減し、世界中で養殖が行われています。
キャビアの食べ方には、スライスしたバゲットに乗せてカナッペにしたり、ゆで卵に乗せてデビルドエッグにしたりとさまざま。しかし贅沢したい日におすすめなのは、キャビアと蟹を使った料理!魚卵であるキャビアは、同じく海の幸である蟹との相性抜群なんですよ。甲殻類独特の蟹の味わいに、キャビアのぷちぷちした食感と塩味がプラス。蟹の紅白の見た目と、まさに「黒い真珠」キャビアの輝きが目にも華やかです。
2.キャビアと蟹を使ったおすすめのレシピ
◇アボカドと蟹のサラダ キャビア添え
森のバターと言われ、美容効果も期待できるアボカド。たっぷりの食物繊維で整腸、ビタミンEでアンチエイジングケア、ビタミンB2やB3で美肌に導きます。さらに血液サラサラ効果もあり、ガン予防も期待できる食材!アボカドをお皿に見立て、蟹とキャビアを盛り付けたお手軽なのに絶品の一皿です。
<材料(2人分)>
・アボカド 1個
・蟹 爪2本分
・キャビア 小さじ2
・セロリ(葉の部分) 5cm分
・レモン汁 小さじ2
・タバスコ 少々
<作り方>
①アボカドを半分に割り、種を抜く。アボカドの実を皮ぎりぎりのところでくり抜き、実はさいの目切りにする。
②蟹は茹でて3cm程度に切る。
③セロリは水洗いし、3cm程度に切る。
④アボカド、セロリにレモン汁を半量、タバスコをふりかけ混ぜる。混ぜ終わったらアボカドの皮の器に盛る。
⑤蟹に残りのレモン汁をふりかけ、④の上に盛る。
⑥キャビアを盛り付けて完成
◇蟹マヨとウニのキャビア乗せ
出典:http://shescookin.com/sushi-roku-exciting-addition-to-fashion-island/
蟹とウニ、キャビアという贅沢三昧のレシピはいかが?海の幸をふんだんに使った一皿は、目にも鮮やかで舌の上でさまざまな味覚を味わえます。ウニのねっとりとした味わいの上に、キャビアの弾ける舌触りが最高!海の幸たっぷりのレシピです。
<材料(2人分)>
・蟹 1杯
・ツナ缶 半分
・ウニ 4粒
・キャビア 小さじ2
・レモン汁 小さじ1
・マヨネーズ 大さじ1
・コショウ 少々
<作り方>
①蟹は茹でて身を裂いておく。
②蟹、ツナ缶、レモン汁、マヨネーズ、コショウを混ぜ合わせる。
③お皿に②を盛ったら、ウニ、キャビアを盛り付け完成。
3.恋に効く魔法のレシピとして紹介されている「蟹とキャビアのポテトサラダ」が気になる
出典:http://woman.excite.co.jp/article/love/rid_Howcollect_14558/
あの人のためにちょっとだけ綺麗になりたい!恋をしている女性なら誰もが願う願望を、キャビアと蟹の美容成分で叶えるレシピが、「蟹とキャビアのポテトサラダ」なんです。
キャビアは高級食材としてだけでなく、美容食材としても注目されているのをご存知でしょうか?高タンパク低カロリーで、豊富なミネラルやビタミンを含むため、肌のハリやツヤ、保湿にも効果が期待できます。また、蟹は赤身に含まれるアスタキサンチンという成分がアンチエイジングに効果絶大!蟹とキャビアは豪華なだけでなく、綺麗になれる組み合わせだったのですね。
作り方は簡単。ポテトサラダを作る要領で、ジャガイモと蟹を混ぜ合わせ、最後にキャビアを盛り付けるだけ!簡単なのに見栄えも美容にも良いなんて、良いとこ取りの一品です。
4.まとめ
キャビアと蟹を使った贅沢料理レシピと、恋に効く!?キャビアと蟹の美容効果に着目したレシピをご紹介しましたが、いかがでしたか?それぞれの味わいを活かすため、シンプルなレシピがおすすめ。お家で簡単に作れるステップのものをご紹介したので、ぜひトライしてみてくださいね!
Tags: キャビア