サーモンは卵との相性がよく、キャビアとの相性も抜群です♪そのため、サーモンとキャビアを載せたカナッペ(パンを薄く小さく切って、魚や肉などを載せて食べる軽食)は、ちょっと贅沢なオードブルでよく目にすることがありますよね。そこにチーズも載せるとさらにその贅沢なハーモニーに旨味のコクが増して、優雅な食を楽しむことができます。
出典:http://www.withoutgas.com/blog/archives/2005/12/post_223.html
ただ、実はサーモンとキャビアはカナッペだけではなく、その相性の良さから様々なアレンジレシピがあるのをみなさんご存知でしたでしょうか?そこでいくつかの絶品レシピをご紹介するので、気になるものがありましたらぜひ試してみてくださいね。
サーモンとキャビアが手に入ったらこれを作ろう♪絶品レシピ
■サーモンのタルタル仕立て キャビア添え
材料
スモークサーモン………100g
<タルタルソース>
ゆで卵……………………1個
ケッパー…………………大さじ1杯
EXVオリーブオイル……大さじ1杯
レモン……………………1/4個
キャビア…………………適宜
スライスレモン…………適宜
チコリ……………………適宜
作り方
- タルタルソースを作る。ケッパーは細かく刻み、オリーブオイルとレモン汁にまぜ合わせる。ゆで卵は細かく刻み、これにあえるように合わせる。
- スモークサーモンはタルタルになるよう細かくたたき、1に空気をまぜるように合わせる。
- 皿に盛り、スライスレモンを添え、キャビアをのせる。好みの野菜またはカナッペを添えて頂く。
参照:All about 暮らし クリスマスのイタリアンメニュー サーモンのタルタルキャビア添え
http://allabout.co.jp
■サーモンタルタル&ミモザ風 ガトー仕立て
材料
スモークサーモン2枚(厚)~4枚(薄い)
5枚きり食パン1枚
ゆで卵1個
マヨネーズ小さじ1
マスカルポーネ小さじ2
ディル(ハーブ)少量
ランプフィッシュお好みで
作り方
- 食パンの上に丸い型抜きをのせ、パンを丸く切り取る。これを二つ用意する。トースターできつね色に焼いておく。卵はゆで卵にしておく。
- スモークサーモンは1cm大の角切りにカットし、マヨネーズとマスカルポーネ、少量のディルをまぜ、タルタル風に和えておく。
- ゆで卵の殻をむき、黄身だけを取り出し、みじん切りにしておく。焼いたパンの上にサーモンのタルタル、パン、サーモンのタルタルの順になるように重ねていく。一番上に黄身のみじん切りを綺麗に乗せる。
- 仕上げは、お好みでディル(ハーブ)とキャビア(ランプフィッシュ)を中央にあしらってみました。
出典:cookpad サーモンタルタル&ミモザ風 ガトー仕立て
http://cookpad.com
■✿キャビア/サーモン前菜2種✿
材料
キャビア適量
サーモン10切れくらい
クリームチーズ40g
じゃがいも 1個
マヨネーズ大さじ2強
牛乳大さじ2分の1
ディル大さじ1
玉葱のみじん切り小さじ2
☆塩・ブラックペッパー各少々
作り方
- じゃがいもをレンチン600Wで3分半~4分加熱する。
- ディルを刻む。
- 玉葱を微塵切りにする。
- 1のじゃがいもをマッシャ—などで潰す。
- を入れて混ぜる。☆で味を整える。
- サーモンでクリームチーズを巻きキャビアを乗せる。
出典:cookpad ✿キャビア/サーモン前菜2種✿
http://cookpad.com
サーモンとキャビアが手に入ったら、ぜひ今回ご紹介したレシピをご参考にして優雅な食のひと時をお楽しみくださいね。
Tags: キャビア サーモン レシピ